読者を惹きつけるブログ記事タイトルの付け方を例とともに解説!

読者を惹きつけるブログ記事タイトルの付け方を例とともに解説!

ブログの記事を更新するにあたって、タイトルがなかなか思いつかず、適当に作成してしまっている人も多いのでは無いでしょうか。

私もブログを始めた当初は、「内容が良ければ読者は増えるし、タイトルは適当でいいだろう!」と思っていました。

しかし、ブログ記事においてタイトルは想像以上に重要であり、こだわることでより多くの人に読んでもらえるようになります。

本記事ではブログ記事のタイトルが重要な理由、そしてブログのタイトルを決める方法について詳しく紹介していきます。

目次

ブログ記事のタイトルにこだわるべき理由とは?

何事も、納得していないと行動に移すことはできません。

そこでまずは、「そもそも、なぜブログ記事のタイトルにこだわる必要があるのか?」ということについて考えていきましょう。

記事の方向性が明確になり内容に迷わなくなる

これは読者側の目線というより、執筆する側の目線から考えるべきことです。

私たちのブログは芸能人のアメブロではないので、「好きなことを書いていれば、知名度で勝手に集客できる」わけではありません。

そこで、あらかじめ「誰に」「何を」伝えるのかを明確にしてから記事作成をする必要があります。

構成を作成する段階でタイトルを決めてしまうことで、執筆中に記事の方向性があっちに行ったりこっちに行ったりすることもなくなります。

一本筋の通った、方向性が明確な記事を作成することで、読者が途中で離脱する可能性も下がることでしょう。

クリック率が上がる

ユーザーは検索をかける際、検索結果に表示される記事のタイトルとメタディスクリプションを見てどの記事を開くか選びます。

つまり、可能な限りペルソナの意図に沿ったタイトルを設定することで、クリック率を上げられるのです。

検索ワードがタイトルに含まれているかどうかは、記事の内容が検索結果と関連しているかの判断材料になります。

もちろん、タイトルを適切に設定する方がGoogleからの評価も高まる傾向にあるので、やはりタイトルにはこだわるべきであると言えるでしょう。

SNSでの反応も良くなる

ブログを伸ばすためには、SEO対策だけでなく「SNSで共有したくなる」記事であることも重要です。

適切なタイトルを設定することで、より多くの人に「共有したい」と思ってもらえることでしょう。

また、人間の心理的な話にもなりますが、SNSを「自分をより良く見せるためのツール」として活用する人も居ます

つまり、「こんなハイレベルな記事を理解し、共有しているなんて、この人はすごい人なんだ」と思ってもらえるような記事は、共有したくなるのです。

よって、SEOだけでなく、SNSで「共有したくなるようなタイトル」にするということも重要と言えます。

ブログ記事のタイトルを決める際に重要視すべき3点

ブログ記事のタイトルを決める際、重要視すべきポイントは大きく分けて3つあります。

下記の3点を抑えることでよりユーザーにやさしい、クリック率の高いタイトルを作成できるでしょう。

記事の内容と一致しているタイトルを付ける

これは当然のことと言えるかもしれませんが、記事の内容とタイトルは必ず一致させるようにしましょう。

タイトルに惹かれて記事を開いたのに、内容がズレていたらユーザーは一瞬で離脱しますし、二度とあなたのブログには訪れません

人はマイナスなことほど忘れないものなので、一度「このブログは役に立たない」と思われてしまうとヘッダー画像などを覚えていて、他の記事も開いた瞬間に閉じられてしまうでしょう。

ブログはSEOで集客することはもちろん、一人の濃い読者を作ることも目指したいものです。

あなたのファンになってもらい、定期的にブログを見に来てくれるユーザーを作るためにも、必ず記事の内容とタイトルは一致させましょう。

全角で32文字以下にする

記事のタイトルを32文字以上にしてしまうと、端末によっては全て表示されないこともあります。

途中で切れてしまっていては、どれほど魅力的なタイトルでも効果が半減してしまうでしょう。

基本的なことではありますが、忘れがちなので注意しましょう。

検索キーワードを含める

タイトルにはメインとなるターゲットを含めることが重要です。

検索エンジンのアルゴリズムの特徴として、タイトルを重視して検索順位を決めるというものが挙げられます。

そこで、わかりやすい文章を作成し、検索エンジンに対してもあなたの意図が伝わるようなタイトルにすることが重要です。

ブログ記事のタイトルを決める際に気をつけるとなお良い3点

ここからは「必須」ではないものの、ブログ記事のタイトルを作成する際に可能であれば意識したいポイントについて詳しく紹介していきます。

下記の3点を意識しつつ、ブログ記事のタイトルを決めていきましょう。

具体的な数字を挙げる

「おすすめ◯選」など、具体的な数字を挙げることも重要です。

数字でまとめていると、より具体的に記事の要点を伝えられるようになるので、サクッと情報を得たい、急いでいるユーザーにも記事を開かれやすくなります

よって、「記事にはボリュームがある方が良いだろう」と「ブログを伸ばす方法57選!」など、ものすごい数を紹介する人も居ますが、多くとも10選くらいにしておくのが良いでしょう。

競合より魅力的なタイトルを心がける

これは「センスが無いから無理」と言われてしまっては元も子もないかもしれませんが、可能な限り競合記事を10位までは分析して、その中で最も魅力的に映るタイトルを作成することを目指しましょう。

ユーザーは調べ物をするにあたり、目的を達成できそうな、魅力的なタイトルの記事をクリックします。

「他の記事の方がタイトルは有益そうに見えるけれど、こちらの方が内容は良いから大丈夫」とあぐらをかかず、可能な限り「開きたくなる」タイトルにしましょう

ターゲット層を明確にする

タイトルに「ライター向け」や「〇〇な人におすすめ」などを入れられると、よりターゲット層が明確になり、該当する人がクリックしてくれることでしょう。

ターゲットを絞ることで該当しない人がクリックしてくれる確率が下がると考える人も居ますが、情報を得ようと貪欲な人は多少タイトルにあるターゲットから外れていてもクリックしてくれるので、そこまで気にする必要はありません。

ブログ記事のタイトルを決めるにあたってのNG3選

ここからはブログ記事のタイトルを決めるにあたって避けたいことを3つ紹介していきます。

多くの人に読んでもらいたいがゆえに、気をてらいすぎるとマイナスなイメージを与えることもあります。

過剰に盛ったタイトルを付ける

あまりにもユーザーを煽りすぎると、胡散臭いを思われる、または期待値が高まりすぎてガッカリされてしまうのがオチです。

「人生を変える」などの強烈なフレーズは場合によっては効果的なこともありますが、盛り過ぎると良いことがありません

動画やサムネイルで大袈裟な表現をし、動画を開いたら大した情報を発信していない…というYouTuberを見たことがある人も多いのではないでしょうか。

高まった期待値を大きく裏切った時ほど相手からの信頼を失うことは無いので、タイトルを盛るのは基本的に避けた方が良いでしょう。

あまりにも長いタイトルを付ける

先ほど「タイトルは32文字まで」という話をしましたが、「絶対に超えてはいけない」というわけではありません。

どうしても長くなってしまうこともありますし、敏感になる必要はありません

しかし、50文字などのあまりにも長いタイトルの記事はGoogleから評価されませんし、ほとんど検索結果にタイトルが表示されず、何の記事なのかすらわからなくなってしまいます

タイトルは可能であれば32文字以内、どれだけ長くなっても40文字以内には収めるようにしましょう。

ブログ記事のタイトルを決める際の3ステップ

ここからはブログ記事のタイトルを決める際の3ステップを紹介していきます。

これはあくまで一例ですし、私も毎回この方法でタイトルを決めているかと聞かれると、そうではありません。

しかし、主流とされる方法ではあるので、タイトル決めに難儀している人は、ひとまずこの方法で取り組んでみてください。

検索キーワードの決定

タイトルを決めるにあたっては、まず検索キーワードを決めることが重要です。

記事の内容と同じくらい大切なことなので、しっかり考えましょう。

キーワードを間違えて設定してしまうと、ターゲットとなるユーザーが記事まで辿り着けません

キーワードプランナーやラッコキーワードを活用して、まずは検索キーワードを決めましょう。

ペルソナを考える

続いてペルソナ、つまり記事のターゲットとなる読者を考えましょう。

年齢や性別、職業や家族構成など架空の人物を設定し、「どのような悩みを抱えて検索するのか」を考えていきます。

例えばキーワードが「資格 大学生 おすすめ」ならば、ターゲットはそこまで予算が無く、スキマ時間で勉強でき、就活に役立つ資格を探していることが予測できます。

「資格 大学生 おすすめ」の場合のペルソナ
  • 大学2年生
  • 男性
  • 大学とサークルで忙しく、そこまで予算も無い
  • 来年からの就活に備えて何か役立つ資格を取りたい

上記のように具体的に想定することで、よりターゲットに寄り添った記事が書けるので、クリック率も上がることでしょう。

構成・タイトルを決定する

検索キーワードとペルソナ、そして何を伝えるかが決まったら、構成とタイトルを決めていきます。

ここまでのポイントを踏まえた上で作成すれば、魅力的なタイトルを作成できるはずです。

タイトル作成のポイント(おさらい)
  • 記事の内容と一致しているタイトルを付ける
  • 全角で32文字以下にする
  • 検索キーワードを含める
  • 具体的な数字を挙げる
  • 競合より魅力的なタイトルを心がける
  • ターゲット層を明確にする

【まとめ】魅力的なタイトルをつけて読者を増やそう

今回はブログ記事のタイトルの重要性、そして魅力的なタイトルを付ける方法について紹介してきました。

タイトルは内容と同様に非常に重要なポイントであり、アクセス数に大きく寄与するものです。

ぜひ本記事を参考にして、ターゲットとするユーザーが記事を開いてくれるタイトルを付けましょう。

読者を惹きつけるブログ記事タイトルの付け方を例とともに解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次